NEWS
2025年10月24日(金)、校外学習の一環として三木町立氷上小学校から98名の児童が工場見学にお越しになりました。
当日は3台のバスでお越しいただき、車窓からの眺めで工場内を見学し、艤装岸壁ではバスをおりて、完成直前の自動車運搬船を
岸壁から見学いたしました。
児童たちは、ジブクレーンの大きさや約200mの自動車運搬船を見て、そのスケールの大きさに驚いていました。

工場見学後は事務所にて、船がどのように出来ていくのかや、船の役割について学習しました。

最後の質疑応答では、十人以上の生徒が手を上げ「船の寿命はどれくらいですか?」や「どんな船をつくったことがありますか?」など様々な質問を行いました。

1時間半の短い間でしたが、造船への興味や関心を高めていただく貴重な時間となりました。
今後も工場見学を積極的に開催し、未来の造船業を担う子供たちに造船の魅力を伝え、地域貢献が出来るよう邁進して参ります。